2009年 1月 24日
やっぱりサンジェルマンが好き。
チュールリーからルーブルを通り抜け、セーヌを渡りサンジェルマンに行きました。サンペール通りには、お馴染みの花屋さんもあるし。私のお気に入りの小さな広場の写真を添付します。ドラクロワ美術館がひっそりとあります。インテリアショップには、素敵なウインドウディスプレイがしてあります。お目当てのお店で食器を買ったり、オリーブのペーストを家のお土産に買ったり。いつもの定番を買い込みました。やっぱりサンジェルマンが好き!
2009年 1月 24日
チュールリーからルーブルを通り抜け、セーヌを渡りサンジェルマンに行きました。サンペール通りには、お馴染みの花屋さんもあるし。私のお気に入りの小さな広場の写真を添付します。ドラクロワ美術館がひっそりとあります。インテリアショップには、素敵なウインドウディスプレイがしてあります。お目当てのお店で食器を買ったり、オリーブのペーストを家のお土産に買ったり。いつもの定番を買い込みました。やっぱりサンジェルマンが好き!
2009年 1月 24日
今日は曇り。昨日の雨を思えば、ラッキー。ホテルをでて、近くのブーランジェリーで焼きたてのフォションオポムとカフェオレの朝食。店には次から次にお客さんさんがきて、朝のパンを買っていきます。パンの焼ける香ばしい匂いが、店に充満しています。さて、1日の始まりです。チュールリーあたりに、食器をみにいきます。午後からは、展示会、メゾンエオブジェにいきます。ボンジュルネ!
2009年 1月 24日
昨晩は大学時代の同級生がパリに仕事で来たので、一緒に食事しました。彼女はアニエスbのプレスの仕事をしていて、明日、アニエスbオムのファッションショーがあるので、パリに来ました。彼女のリクエストで牡蠣の美味しいビストロ。私はお昼がお魚だったので、カボチャのポタージュ、鴨のコンフィですが。
付け合わせのシュークルーがさっぱりとしていて、美味しかったです。
2009年 1月 24日
昨年秋にオープンしたという、日本茶のお店、寿月堂。サンジェルマンの日本文化意識の高い人をねらったお店。インテリアは日本建築の隈けんご氏が手掛けているそう。石造りの地下には、椅子でのお茶席がしつらえてあります。私はほうじ茶と栗羊羹をいただきました。目の前は、並ぶ人が絶えない有名なパン屋さんです。
2009年 1月 24日
パリ日本文化会館のブティックにアートフラワーを生けさせている関係で、ブティックの顧問の方とお食事をしました。パリに長年お住みのその方のチョイスで17区にある、BATH’Sというレストランに連れていっていただきました。私はムール貝のカプチーノの仕立て、お魚のグリエ、カレー風味、りんごのタルトをいただきました。よく冷えたシャブリがとてもよくあいました。お店はとてもモダンシックで、モノトーンなインテリアに現代アートがアクセントになっています。雨、風の強いパリでしたが、長年てがけている文化交流のへの想いをうかがい、リッチな気持ちになりました。その後、文化会館で、ブティックで売っている花瓶に、日本から持ってきたアートフラワーを一点いけさせていただきました。昨年いけた、大作はガラスウインドウにまだ飾られています。買いたいというお客さんがいらっしゃるそうで、今後は販売する方向にしました。
2009年 1月 24日
パリ日本文化会館のブティックにアートフラワーを生けさせている関係で、ブティックの顧問の方とお食事をしました。パリに長年お住みのその方のチョイスで17区にある、BATH’Sというレストランに連れていっていただきました。私はムール貝のカプチーノの仕立て、お魚のグリエ、カレー風味、りんごのタルトをいただきました。よく冷えたシャブリがとてもよくあいました。お店はとてもモダンシックで、モノトーンなインテリアに現代アートがアクセントになっています。雨、風の強いパリでしたが、長年てがけている文化交流のへの想いをうかがい、リッチな気持ちになりました。その後、文化会館で、アートフラワーを一点いけさせていただきました。