2010年 7月 11日
ジャンヌダルク
最後の半日をどう過ごそうかと思ったとき、ルーブルにあるドラクロワが描いたこの絵を観たくなりました。今回の滞在で所々でジャンヌダルクがでてきました。この女性はジャンヌダルクではありませんが。早めにピンポイントで観たい絵だけみてかえってきました。フェルメールのレースを編む女。 人ごみを避けるかのように居心地のよいアパルトマンに戻り、久美さんとお昼を食べて、空港に向かいます。
2010年 7月 11日
最後の半日をどう過ごそうかと思ったとき、ルーブルにあるドラクロワが描いたこの絵を観たくなりました。今回の滞在で所々でジャンヌダルクがでてきました。この女性はジャンヌダルクではありませんが。早めにピンポイントで観たい絵だけみてかえってきました。フェルメールのレースを編む女。 人ごみを避けるかのように居心地のよいアパルトマンに戻り、久美さんとお昼を食べて、空港に向かいます。
2010年 7月 11日
日本文化会館の前を通ってエッフェル塔に行く観光客は1日平均5000人だそう。ガラス張りのブティックを多くの観光客が覗いていきます。この方達は中に入ってきてくださいました。イタリア人だそう。ニューヨークからやボストンからの方もいました。勿論フランス人も、パリ在住の日本人も。メッセージノートに各国の言葉で称賛のメッセージを書いて下さっています。好評につき、会期を二週間延ばしてくださいました。 7月24日までです。しかし私は明日日本に帰ります。最後の夜はサッカーをテレビで見ながらローヌの赤ワインです。ドイツが三位になりました。ワールドカップの終わりと合わせるかのように、私のフランスでのチャレンジもひとまず終わり。とはいえ動きかけている案件があるので、ハーフタイムですね。