2017年
7月
30日
30周年記念展示会終了後、すぐ予約して、奥入瀬渓流へ癒しの一人旅。展示会で使った映像の一つが奥入瀬渓流でした。何か縁を感じて、初めての青森県へ。
奥入瀬渓流沿いを一時間位歩き、マイナスイオンをタップリ吸収しました。
紫陽花の原種ヤマアジサイやアスチルベやトクサが自生していました。
宿泊先の渓流に面した温泉にも、癒されました。
翌日早朝、ホテルが主催するストレッチに参加し、朝の新鮮な空気を体に入れました。
その後、定員9名のショートトリップへ。森の中にある樹齢400年のブナの大木に会いに行きました。森の神と呼ばれています。
木のパワーをいただきました!!
12月のボザール展迄、気力、体力が続きますように。
守って下さいね。
2017年
7月
21日
なんだかびっくりな展開なのですが、150年もの歴史があるパリの美術展ボザール展(ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール サロン展 / Salon de la Societe Nationale des Beaux Arts)に、
招待作家として出展させていただくことになりました。(1890年代に黒田清輝が日本人で初めて入選した展覧会。)
基本的には生花はNGなのですが、招待作家のスペース、それもエントランス正面にディスプレイします。
私の6月の展示会の写真や2014年パリ個展での写真を評価してくださり、決定となったようです。
この展開にびっくり!
長谷川等伯の墨絵の様な世界を照明、和紙などを使って作る予定です。
12月7日〜10日。ルーブル美術館近くカルーゼル ドゥ ルーブルです。多くの方の協力なくしてはできませんので、様々よろしくお願いいたします。
2016年のボザール展入口の写真をよそからお借りしました。こんなところです。
2017年
7月
19日
フラワースクールの生徒さんのレッスン作品です。
トロピカルっぽいお花ストレチアやヘリコニア等を使って。
思い思いの作品が出来ました。
2017年
7月
13日
ニューヨーク在住の堂園まり子さんの個展が銀座三越ギャラリーで行われています。
まり子さんへのお祝い花を承っていますが、DMに使われたブルーの絵画にあわせました。
私からは白の紫陽花とプラチナ色の枝を使ってシンプルにモノトーンで。
しかし、今日会場でゆっくり拝見すると、今の私が惹かれるのは、グリーン系の絵画でした。
まり子さんが重ねる色と私の心の波動が合うのでしょうか。
今日はトークショーもありました。雑誌モダンリビングの発行人の下田結花さんの「インテリアとアート」に関するお話と、
まり子さんの人となりを引き出す掛け合いトーク。
心豊な午後となりました。
2017年
7月
11日
梅雨明けしない前に早くも30度越えの日々です。
フラワースクールのレッスンでは涼し気なお花を選んでいます。
白、ブルー、パープルの組み合わせでマウンドアレンジメント。
こちらは、姫水木の枝を使って。
奥入瀬渓谷に思いを馳せます・・・
2017年
7月
07日
出光美術館に長谷川等伯と雪舟の水墨画を観に行きました。
お目当ては、等伯。
四季柳図に観いってしまいました。
大胆な構図が素晴らしい…
等伯の松林図屏風も好きです。
等伯のような世界感を空間ディスプレイで表現したいと思っています。
至近の一保堂茶寮で一服。
2017年
7月
01日
愛犬家の間では、なくなったワンちゃんへのお悔やみのお花も、人間と同様のお気持ちで贈られています。
そんなわけで、ワンちゃんの3回忌に際し、ご注文いただき作らせていただいたプリザーブドフラワーのアレンジメントです。
ライム色をメインにしたアレンジで、白いカーペット敷きのリビングルームに飾る、という情報でお作りしました。
2017年
7月
01日
椿山荘で秋に挙式のお嫁様ですが、5月末に前撮りをなさるとの事で、色打掛に合わせたプリザーブドフラワーのボールブーケをお作りしました。
色打掛の柄の色味をボールブーケにも使いました。持ち手は帯締めを使いました。
2017年
7月
01日
グランドプリンスホテル高輪で挙式披露宴のお嫁様にお作りしたラブリーな淡いピンク色のラウンドブーケです。ピンク色のドレスに合わせました。