2020年
1月
16日
日産自動車の賀詞交歓会のディスプレイを今年もさせていただきました。
令和最初、子年のお正月のディスプレイは、橘をテーマにしました。
橘には「原点回帰」の意味があるとのこと。
金柑もアレンジに入れ込み、黄色のピンポンマムで、橘のイメージを。
格子にかけた丸帯には、橘の柄が織られています。
大会場に入る前の、特別な方の接遇ルームには、私がブレンドしたアロマフレグランス「橘」をディフューザーで香らせました。役員室にアロマフレグランスを香らせていらっしゃるというある取締役のお鼻にとまったようです(笑)
2020年
1月
14日
毎年、奥様のお誕生日にプレゼントするお花。
チューリップ、ラナンキュラス、フリージアはマストアイテム。
2020年
1月
14日
楽しく生徒さんとの時間を楽しんでいます。
新年最初のレッスンは、桜にしました。
桜以外の花をそれぞれ選んでいただき、思い思いのデザインの作品を作られました。
2019年
12月
30日
28日にお正月アレンジメントをお届けして、本年のお仕事は終わりました。
令和のお正月を穏やかに迎えたいですね。
2019年
12月
20日
クリスマスも近づいた頃ですが、クリスマスが終わっても飾っておけるようなリースを、というリクエストでご注文をいただきました。
ユーカリとヒムロスギをミックスしてリースにしました。
ドライオレンジとユーカリの香りが良い香り!とのお喜びのメッセージをいただきました。
2019年
12月
20日
12月第三週は、クリスマスまえで、キャンドルリースのレッスンをする生徒さんもいらっしゃれば、すでにキャンドルリースを作った方もいて、その方々はお正月のアレンジレッスンをしました。最終28日にもお正月アレンジレッスンを行います。
お正月アレンジには、シンビジュームを使いました。
2019年
12月
10日
お祝いのお花のご注文をいただきました。
そこで、かねてからお気に入りだったオランダのガラス器にアーティフィシャルフラワーのアレンジをすることを御提案しました。
ガラス器だけでも存在感があり、万が一、お花に飽きても、オブジェとして器を楽しめると思いました。
ガラス器の柄をいかして、お花は赤のグラデーションで纏めました。
2019年
12月
08日
10月にオレンジポマンダーを作り、2ヶ月くらい乾燥させました。
クローブのホールをさし、シナモンなどのパウダーをまぶし、乾燥させました。
セロテープの位置は、乾燥後にリボンをかける所です。
そして・・・・
私のなんちゃってクリスマスコーナーにクリスマス感を添えています。
なんちゃってクリスマスコーナーですが、絵皿はKOSTA BODA,敷物は京都珍裂屋で見つけた、江戸時代の舶来品オランダ更紗。他は海外のお土産など。
生のツリーもリースも無いのは、紺屋の白袴・・・・(汗)
2019年
12月
05日
12月のフラワースクールのレッスンは、久しぶりにキャンドルリース。
ヒムロ杉を挿してベースを作り、思い思いの花を挿していきます。
キャンドルとドライのオレンジとミニテラコッタは必須アイテム!