2019年 7月 15日
墨流し染め
染めの高孝さんに、フランス人の美大教授が研修にいらっしゃっています。
私は見学がてら、通訳もさせていただきました。
アーティストだけあって、その集中力は凄い。
高橋孝之先生に墨流しの事を色々伺うことができました。
そして、私もモノトーンな墨流しに再度挑戦させていただきました。
顔料、染料、水に混ぜる糊、その相性によって、意図したものとは違う面白い紋様が現れます。
フラワーディスプレイに使う布12メートルを自分で染めようと、妄想中。
2019年 7月 15日
染めの高孝さんに、フランス人の美大教授が研修にいらっしゃっています。
私は見学がてら、通訳もさせていただきました。
アーティストだけあって、その集中力は凄い。
高橋孝之先生に墨流しの事を色々伺うことができました。
そして、私もモノトーンな墨流しに再度挑戦させていただきました。
顔料、染料、水に混ぜる糊、その相性によって、意図したものとは違う面白い紋様が現れます。
フラワーディスプレイに使う布12メートルを自分で染めようと、妄想中。
2019年 7月 15日
梅雨のジメジメを解消するためにアロマオイルで香りの演出。
色々ブレンドの配分を試すのはとても楽しい。
ご趣味は?と聞かれたら、「アロマフレグランスのブレンド」と答えよう(笑)
空間ディスプレイにいかしていきたい。
庭のハーブもさりげなく。
2019年 7月 07日
私の庭で6月の季節を楽しませてくれた紫陽花たちも盛りを過ぎ、色あせてきました。
6月にはこんな風に花瓶に生けて楽しむこともできました。
ぼうぼうに伸びた庭木の剪定のため、植木屋さんを頼んでいますが、この雨続きでなかなか来ません。
植木屋さんが来る前に、アジサイをカットして、ドライフラワーにすることにしました。
綺麗な色が残るといいのですが・・・
2019年 7月 05日
ニューヨーク在住のアーティスト堂園まり子さんの絵画とジュエリーの個展が銀座三越7階のギャラリーで今日から開催されます。
今年もお祝いのお花のご用命をいただきました。これまでも、いただいたDMからイメージして花のデザインを決めました。
今年は絵画の黒い部分が印象に残り、「夜のセントラルパーク」をアレンジのテーマにしました。都会でのナチュラルテイスト。黒っぽい葉の枝物は、ベニスモモ。姫水木とベニスモモの間に見え隠れするのは、シェイプが個性的な花たち。チューリップアンスリュームやプロティア等。
今日はデパート開店前に裏導線で搬入しましたので、後日ゆっくり拝見に行きたいと思います。まり子さんのPassionが詰まった作品を楽しみたいと思います。
2019年 7月 05日
巷ではナチュラル志向のブーケが流行っているようです。
シャンペトルブーケとは田園風ブーケ。ナチュラルな枝や葉物がたくさん使われています。
生徒さんにもトライしていただきました。
2019年 6月 30日
今週のレッスンでもスモークツリーを使いました。
今週は、やはり6月の花ガーデニア(くちなし)も加わりました。
他はブルーベリー、プロティアなども入れ込み、思い思いの作品に仕上げていただきました。
まるで、アンリ・ルソーの絵画のような作品もありました。
額を添えて、雰囲気を演出しました。
2019年 6月 21日
まだまだ紫陽花の季節ですが、アガパンサスも出回ってきます。
今週の老人介護施設の生けこみに、アガパンサスを使いました。
それと、ダリア、トルコキキョウ等。
優しい色合いにまとめました。
2019年 6月 21日
某スイスの時計メーカーが銀座並木通りに店舗をオープン。
そのお祝いのお花の御用命をいただきました。
ホームページを拝見し、新店舗のイメージをつかみました。
ブランド名は企業発祥の地に流れている川の名前を取ったとありました。
新店舗の壁紙は、白樺の林のような絵柄。
そんなわけで、白、グリーンを基調に、ナチュラルなテイストにしました。
お届けした際に、お店の方に「わ~きれい!」と言っていただきました。
2019年 6月 21日
フラワースクールのレッスン6月後半はやはりスモークツリーを使ったアレンジ。
タイトルは「スモークツリーのある風景」ちょっと絵画にあるようなニュアンスのタイトルです。
直接風景というわけではなく・・・
生徒さんにはいつものように、思い思いに作っていただきました。