2016年 11月 08日
紅葉のレッスン
急に秋が深まってきました。
フラワースクールのレッスンでも、紅葉した葉やサンゴミズキを生かしたレッスンをしています。
たき火のイメージで作ったという方の例^^
2016年 11月 08日
急に秋が深まってきました。
フラワースクールのレッスンでも、紅葉した葉やサンゴミズキを生かしたレッスンをしています。
たき火のイメージで作ったという方の例^^
2016年 11月 07日
雲一つない秋晴れの朝を迎え、いよいよ三輪山登拝。
大神神社にお詣りをし、狭井神社で入山の手続きをして、白い襷をかけ、竹の杖を持って上りました。
詳しくはブログなどには書かない方が良いかと思いますので、ここ迄にします。
お昼は、三輪の特産物の素麺を。温かいにうめんでいただきました。
薄味のお汁と一緒に美味しかったです。
疲れはしているものの、桜井にある安倍文殊院と聖林寺迄タクシーを使って行く事にしました。
聖林寺の十一面観世音菩薩の美しいお姿に惚れ惚れ!!
頑張ってお詣りして良かった~と思いました。
聖林寺からは、三輪山を臨めます。午前中にその山の中にいたのだ、と思うと嬉しくなりました。
安倍文殊院に続き、奈良の正倉院展にも行きました。
う~ん、人の多さに、一寸疲れましたが(笑)
2016年 11月 07日
奈良の大神神社のご神体は、三輪山。2年前、大神神社をお詣りしたときには、山に登る準備をしていなかったので、今回は、三輪山に登拝したい、という思いで旅を組み立てました。
まずは、名古屋から、近鉄で、室生寺へ。
室生寺迄は本数の少ないバスで。バスを待つ間に大野寺を拝観。崖に掘られた観音様を臨めます。
いよいよ室生寺。女人高野と言われたお寺。
何百段もの階段を登って奥の院迄いきました。膝はガクガクでしたが、清々しい気持ちになりました。
下の金堂では、阿弥陀如来像等至近距離で拝観できました。
室生寺を後にして、電車で長谷寺へ。
あまり期待しないで行ったのですが、特別拝観期間で、十一面観世音菩薩の足をさわって願い事を叶えていただけるという、嬉しい出会い。
そして、その夜は三輪泊。
2016年 11月 03日
薬膳調理師で、元パリコレのモデルの坂井美穂さんのお料理の本を先日彼女から購入しました。
今晩、本を見て、栗のポータージュを作りました。
美穂さんに、栗は市販の物で良いのよ、と言われていたので、本当に簡単!!
家族にも好評で、何度か作っています。
栗には老化をくい止める健脳効果があるとの事です。
アンチエイジング♪
2016年 11月 01日
アトリエオルタンシアには、手作りのウェディングブーケを作りたい方をお手伝いするショートコースがあります。
4回のレッスンで、本番用のブーケ、ブートニアを作れるようにしています。
今回そのショートコースをご利用して、お友達のブーケをお作りになったSさん。
お住まいは北海道ですが、どうしてもSさんにブーケを作ってほしいとお友達に熱望されたとの事です。
挙式会場が品川プリンスホテルでしたので、当日ブーケをお届けするにも便利なお教室だったという事もあったようで・・・
お友達のこだわりのバラの品種、色、リボンを十分に取り入れ、素敵なブーケが出来上がりました。
お友達に「イメージ通り」と、とても喜んでいただけたウェディングブーケ。
2016年 10月 28日
季節ごとにクリニック内の装花であるアートフラワーのアレンジメントを変えている高輪のカームデンタルクリニック様。
クリニックの清潔感あふれる白いイメージを余りくずさない範囲で、少し温かみのあるお色のお花に変えました。
2016年 10月 25日
フラワースクールのレッスンでは、ハロウィン用の市販のカードが気に入り、生徒さんにそれを使ったアレンジメントを作っていただきましたが、
私の自宅は?と言えば…紺屋の白袴の様で、 こんな感じ。
自宅にあるもの工夫して並べました。
フクロウの陶器の置き物はいただき物のロイヤルコペンハーゲンですが、
白い羽は拾ったもの(´・ω・`)
庭の立ち枯れのアジサイとのバラの実。
それでもハロウィンコーナーができています。
さて、通常の活け込みのお花にも、今週は若干ハロウィンのテイストを入れました。
リシュモンジャパン様の受付はこんな感じ。
2016年 10月 22日
10月のレッスンでハロウィンのアレンジメントの次は、この時期ならではの花材、アマランサスを生かしたレッスンをしました。
背の高い花器を使って、アマランサスが流れ落ちるように。キャスケードアレンジメントです。
こちらは生徒さんの作品。
こちらは私があるギャラリーに個展のお祝いのお花としてお届けしたものです。アマランサスを使っています。
ハロウィンのレッスンも続いています。
生徒さんの作品。
2016年 10月 17日
最近、良くフォト婚という言葉を聞きます。
披露宴などを行わず、お二人だけでお写真を撮る結婚のスタイル。
アトリエオルタンシアでもフォト婚をなさるカップルの方がブーケのご相談にいらっしゃいました。
椿山荘でのフォト婚との事。
ウェディングドレスをお召しになり、その後色打掛の和装。
ウェディングドレス用のブーケは残して置けるプリザーブドフラワーのドロップブーケをご希望されました。
淡いピーチ色も入れて。
そして、御着物用のブーケはご新婦様が手作りして、記念に残したいとのご希望でした。その思い、素敵ですね。
色打掛の柄、色合いを拝見し、紫やモーブ色の芍薬とダリアのアートフラワーをご用意して、ボールブーケの作成のレッスンをしました。
素敵に出来上がりました。良い思い出になりますことを願っています。