2015年 1月 28日
2015年 1月 27日
日産自動車賀詞交歓会のディスプレイ2015
2013年、2014年に続き今年も日産自動車の賀詞交歓会のフラワーディスプレイを担当させていただきました。
広い会場に1000人近い方々が集まるので、花は2メートル50センチから3メートルの高さに演出する必要ががあります。
これまでもいろいろ工夫してきましたが、今年も趣向を凝らしてディスプレイをいたしました。
昨年、和紙がユネスコの世界無形文化遺産に登録されましたので、和紙を生かしたデザインを考えました。
パリでの個展で使用した和紙でもお世話になっている越前和紙の五十嵐製紙さんに、新たに和紙を漉いていただきました。
和紙とのコラボレーションは、多くの方に気に入っていただけました。越前和紙をこれからも応援していきたいと思っています。
何もない空間に高さを出さなくてはならないディスプレイをするのには知恵を絞らなくてはなりませんが、達成感のあるお仕事です。
スタッフと共に、心地よい疲れを感じています。
全てうまくいきました事、感謝感謝です。
2015年 1月 22日
お疲れ様の気持ちを込めて
アトリエオルタンシアのある生徒さんは数年前に会社(某航空会社)をお辞めになって、お花を習われています。
その彼女が、同僚の退職に際し、長く勤めたその労をねぎらい、プリザーブドフラワーを贈りたい、とご依頼いただきました。
落ち着きのあるニュアンスピンクのバラをメインにお作りしました。
2015年 1月 21日
アートフラワーのディスプレイ
季節ごとにアートフラワーを入れ替えているカームデンタルクリニック様のアートフラワーのアレンジメントを今回はこのようにしました。
ウェディングブーケの写真をご希望のイメージ写真としていただきましたので、今回は、甘くウェディングブーケのようなテイストです。
白く清潔なクリニックには淡いお色のアレンジがお好みのようです。
2015年 1月 16日
バラのお好きな方を偲んで
ダンディーというのはこういう方!と思えるような素敵な方でした。晩年は油絵を趣味となさり、バラの絵や女性を描いていらっしゃいました。その方を偲んでのご依頼には、香りおの良いイプピアジェと淡い紫のバラをアレンジしました。フランスのタッセルもアクセントに。
2015年 1月 12日
フジサンケイビジネスアイ
先にもアップしましたが、フジサンケイビジネスアイの中のコラム「本気の仕事講座」に落合邦子の事を取り上げていただきました。
年末の記事であったため、2015年の年が明けてから、新聞記事を送っていただきました。
紙媒体もいいものですね。紙に印刷された活字を読み直し、2015年の自分の気持ちを新たにしました。
コラムを書いてくださった柴田明彦氏の端的な言葉、「花を基軸に日本文化発信」を今年の仕事の目標にしていきたいと思います。
皆さまこれからもよろしくお願いいたします。
内容はこちらから読めます。
勿論、得意とするカラーグラデーションをいかした、ウェディングブーケやギフトアレンジメントにも力を入れますから、こちらもよろしくお願いいたします。
2015年 1月 08日
新春レッスン
アトリエオルタンシアのレッスンも始まりました。生徒さんも今年も楽しんで通って下さるといいです。
新春のレッスンは、「リニア}
ラインをいかして、スタイリッシュに。和モダン風にもできます。
生徒さんの作品をアップします。
個性的なアレンジができました。
こちらはチューリップを入れて
そしてプライマリーコースの方は、吸水性スポンジを使わず花瓶に投げ入れ。広がりのある活け方ができました。
2015年 1月 08日
舞台楽屋へのお花
お正月気分もぬけ、新しい年のお仕事が始まっています。
年始の会社受付や老人ホームのお正月花の活け替え、銀座クラブの活け込みに続き、本日は某有名プロデューサーの舞台楽屋へお花をお届けしてきました。
アレンジの大きさよりも、バラの香りをお届けしてまいりました。フランスのタッセルをアクセントに入れ込みました。
2015年 1月 03日
明けましておめでとうございます。
昨年大みそかに、氷川神社にお詣りしました。初詣に行こうかと思っていたのですが、なぜか31日に。
大祓の儀式の準備が進んでいました。
おみくじは大吉。清く正しく、本業に精を出します。
年が明けて2015年元旦は、東京でも小雪が舞う寒い日でした。
増上寺の広い空間が好きですので、まずはそちらに初詣。
外人さんが多く見られました。
写真を撮ってもらいたそうにしている西洋人カップルがいましたので、声をかけて撮ってあげました。喜んでいましたよ。
Facebookでこの写真をアップしたら、フランス人のお友達が、C’est zojo-ji?と聞いてきました。さすが良く知れ渡っていますね。
今年も、一つ一つの事を大切に、多くの方に助けていただきながら、前を向いて進んでいきたいと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
2014年 12月 30日
SankeiBiz(サンケイビズ)「本気の仕事講座」38[花を基軸に日本文化の発信]
同窓の柴田明彦氏(株式会社多様性工房代表取締役)とは数年のお知り合いですが、先日「今度取材させてください」と、「本気の仕事講座」の連載コラムに取り上げていただくことになりました。
12月30日本日配信のサンケイビズに掲載されています。
今年の仕事そして、これまでの流れ、これからの夢がこの取材を通して、明確になりました。タイトル「花を基軸に日本文化の発信」もまさに、そうそう・・・という感じです。
ありがとうございます。
記事に使ったこの写真はパリ個展の作品を作っている様子です。
6月15日のことですが、ついこの間の事のように思えます。個展は6日間で300名の方のご来場があり、大盛況でした。
個展のお手伝いに来てくださった生徒さん、現地でオーガナイズしてくださった方々に感謝しています。多くの方に支えられて私は仕事をさせていただいています。
今後とも皆様よろしくお願いいたします。