2018年
12月
22日
先日京都を旅しました。
紅葉の季節は終わり、観光客は少なく良い時期でした。
日本の香りの老舗、松栄堂を訪ね、和の香りのラボラトリーで、様々な香りを体験しました。
また、京絞りの寺田さんとお会いし草木染の話を伺いました。彼が来年行う展示会が京紫とのこと。
そんなこともあり、昨日、アロマフレグランスのブレンドのワークショップで
京紫をテーマに和の香りを作りました。源氏物語の紫の上のイメージ。
お香のようであり、雅な香りができました!
気に入っています✨
アロマフレグランス調律協会のホームページに、活動内容としてアップしていただいています。
2018年
10月
19日
コスメティックの国際トレードショーがフランスのコスメティックバレー主催で、パリで行われました。
会場は、ルーブル美術館繋がりのカルーゼル・ドゥ・ルーブル。
私が昨年ボザール展に招待作家として出展し、審査員特別賞を受賞した会場と同じ。懐かしい・・・
同窓の友人市川由紀さんの働きかけで、その会場に私のディスプレイで、商品展示を行うことになりました。
今年は日本・フランス修好160周年の年で様々ジャポニスムのイベントがありますが、このイベントでも日本が主賓国として
会場を盛り上げることになったそうです。
私はこの時期フランスには行けないため、デザイン画、そして細かなサイズ等をフランスにいる市川さんやパリのSHIPS Europeの高馬さんに送り、資材の調達や植物の仕入れをお願いしました。搬入当日は、メッセンジャーのビデオ機能を使って、日本から指示。
絶妙な連係プレイで、見事に仕上げていただきました。
ディスプレイは苔庭の回遊する小道のイメージ。苔庭回遊式庭園がコンセプトです。
その中に、ジャパンコスメティックセンターが推薦する商品が12点並ぶのですが、私がクリエートしたアロマフレグランス「苔庭」Le Jardin de mousse も選ばれました!
「苔庭」パリデビューしました!



