アーカイブ 「携帯より」

2015年 6月 01日

庭の花

カテゴリー 携帯より

DSC_1004 DSC_1005 DSC_0995 DSC_1011 DSC_1008 DSC_1014 DSC_1002

季節は刻々と進んでいます。庭の花も移ろい…
紫陽花も色づき始めました。
ラベンダーが香ります。
石鹸草、ビロード草が可愛らしく咲いています。
上を見上げると、マグノリアの花が!
下にはドクダミ。
実はドクダミが一番多いのですが…

コメント(0)

2015年 5月 19日

高野山2日目

DSC_0955 DSC_0961 DSC_0970 IMG_20150518_154113.jpg DSC_0975 DSC_0979 IMG_20150518_180736.jpg

朝五時半に起きて、6時から宿坊の本堂で行われるお務めに参加しました。
朝食をお部屋でいただき、宿坊を出て、奥の院へ。
参道が始まる一の橋からは、空気が違いました。
杉並木の中、歴史上の著名人のお墓もいくつかあります。
奥の院では、弘法大師が今でも、生きていらっしゃるという伝説の通り、気に満ちた所でした。

団体客の多さにおされて、少し人の少ない金剛三昧院へ。こちらも世界遺産。鎌倉時代の塔の中には秘仏が。この度公開されていました。

檀上伽藍では中門を始め、根本大塔、金堂なども広い空間に異次元の世界観を作っていました。

旅を終えて、高野山のことをつらつら考えています。
高野山は「天空の聖地」。
ケーブルカーが、斜度15度で登って行く程ですから。
「別格」、という印象も持ちました。長い歴史を大自然と共に重ねてきているからでしょうか。
そしてそこには「本物」があります。
観光地化してはいますが、信仰の町ですから、人が暖かく、優しい。訪ねて来る人にもそれは伝わるみたいで、御朱印帳の長蛇の列にも誰も文句は言わない…
別格とは言え、一つ一つの心配りが作り上げた賜物といえますね。

コメント(0)

2015年 5月 18日

念願の高野山へ

カテゴリー 携帯より

DSC_0908 DSC_0905 DSC_0910 DSC_0912 DSC_0918

何時かは行きたいと思っていた高野山。色々なタイミングがサクサクと合い、いって参りました。
当初、高野山の宿坊が、全て満室で取れなかったので、京都で半日過ごし、大阪難波辺りで一泊して行こうかと思いましたが、やはり、早朝には、高野山に居たい!!と思い、駄目もとで、ガイドブックにある宿坊リストを片っ端から電話してみました。
すると!!
最後にかけた宿坊に空きがあったのです♪
これも、ベストタイミング。
しかし、既にチケットを京都迄で買ってしまったから、京都にも途中下車。京都滞在時間は、2時間ですので、どうしてもお参りしたい、日向大神宮に絞りました。
地下鉄東西線の蹴上から、山を登って行きました。
青紅葉等緑が目に染みました。お願い事、質問事に、御神籤で答えが反ってきました!大事にその文を読み返しています。
さてさて、いざ高野山へ。
南海電鉄特急、ケーブルカー、バスを乗り継ぎ、真言密教の天空の聖地に着きました。宿坊では、親切なおもてなし。皆さん優しいです。陽が落ちる前に、金剛峯寺へ。
スケールの大きな石庭も印象的でした。

続く

コメント(0)

2015年 5月 11日

母の日を終えて

カテゴリー 携帯より

DSC_0880-1.jpg DSC_0891.JPG IMG_20150511_103931.jpg IMG_20150511_103901.jpg

ゴールデンウィークの頃から準備を始めていた、母の日のお花を全て発送しました。そして10日中に配達完了になっていました。各々のお母様に、想いが届きましたように…
息子からは、フランスのハンドクリーム等のセットを貰いました。
花は贈るわけにはいかないと思っていますからね(笑)

オフの今日は、お気に入りの公園のベンチで、木漏れ日、風の音、鳥のさえずりを楽しみました。
気分を一新。
明日からまた頑張ります。

コメント(0)

2015年 5月 05日

琳派を楽しむ

カテゴリー 携帯より

DSC_0872.JPG DSC_0867.JPG DSC_0870.JPG

ゴールデンウィークは、母の日前で色々準備がありますが、スタッフと交代でお休みをいただき、リフレッシュしています。
根津美術館では、尾形光琳と俵屋宗達の屏風絵が圧巻。
100年年代が違う宗達を師と仰ぐ光琳の作品には、宗達の影響が見られます。
同じパターンを繰り返すカキツバタの屏風絵は、現代のグラフィックアートにも通じます。
トリミングとデフォルメは、光琳の得意技と言えましょう。

庭園では、タイムリーにカキツバタが満開。

コメント(0)

2015年 5月 01日

ゴールデンウィークのはざまに…

カテゴリー 携帯より

DSC_0861.JPG IMG_20150430_230835.jpg IMG_20150430_230804.jpg IMG_20150430_231021.jpg IMG_20150430_230859.jpg IMG_20150430_230926.jpg

母の日を控え、スタッフと交代で仕事のゴールデンウィークですが、空いている時間を有効活用。
サントリー美術館で開催されている蕪村と若沖展。
同年代を生きた二人の絵師の違いを楽しめました。
でも、混んでいます…

三菱1号館美術館での展覧会も興味がありますが、
それはさておき、隣接のカフェで友人と会食。
TBS.のドラマ 天皇の料理番 とのタイアップしたビーフカツレツをいただけます。

中庭にお店を変えての見直しをする頃には、月が綺麗に見えていました。
さあ、来週の母の日迄、パワーチャージしながら頑張ろう~

コメント(0)

2015年 4月 24日

マイガーデン

カテゴリー 携帯より

DSC_0846.JPG DSC_0843.JPG DSC_0845.JPG

手入れの悪い自宅の庭ですが、毎年この時期に花を咲かせるシラー。
思いもよらないところから、ニョキニョキ!!
凄い生命力です。

さて、先週末桜の苗木を買いました。
何処に植えようか?
数年後には大きくなるでしょうから、闇雲には植えられない…
暫し楽しみながら考えよう♪

コメント(0)

2015年 4月 13日

特等席

カテゴリー 携帯より

DSC_0829.JPG DSC_0821.JPG DSC_0825.JPG DSC_0827-1.jpg

穏やかな日曜日。選挙に行ってその足でお気に入りの公園へ。
私のお気に入りの特等席のベンチの脇の木は、桜だったのね!今まさに満開!!
私が来るのを待っていてくれたのかしら?
このベンチでの1人の時間は、私のカンフル剤です。

コメント(0)

2015年 3月 21日

和暦を暮らしにいかす

カテゴリー 携帯より

DSC_0716-1.jpg DSC_0718.JPG DSC_0717.JPG

ジャポニスム振興会の講座「和暦を暮らしにいかす」に参加しました。月の満ち欠けが暦のベースになっていた江戸時代の文化を知りました。自然と共に生活を楽しんでいた頃の豊かな生活を少しでも取り入れたいと思います。
昨日は新月。新しい月、如月が始まりました。長い冬、長いトンネルの先には光があるのですね。

講座では、京都の桜餅もいただきました。そして、ワインを頂きながらのフリートークも。月待講とは、月が昇る迄の女子会だったような。今日もそんなかんじ。

コメント(0)

2014年 9月 20日

秋のウェディングブーケ

カテゴリー 携帯より

DSC_0751.JPG DSC_0752.JPG

少し肌寒い土曜日です。秋のウェディングシーズンの到来の前に、新婦新婦とウェディングブーケの打ち合わせ。
アトリエオルタンシアのサイトからお問い合わせいただき、お打ち合わせにお越しいただき、お二人にぴったりのお花をご提案。そして一生に一度の晴れの日に花を添える…一期一会ですね。
心を込めてお仕事します…

コメント(0)

« Prev - Next »