2022年 5月 19日
日本の色名を紐解く
乳がんでも自分らしくという趣旨で友人が立ち上げたサイト「ら.し.く]に
コラムを書きました。
日本の色についてです。さらっとお読みください。
2022年 4月 21日
超絶技巧の京絞りの布を草木染しました。
それをインテリアとして身近に飾っておけるようにしました。
紫根で染めた淡い紫色の京絞りに、プリザーブドフラワーを合わせたウォールデコレーションです。
壁にかけなくても置くこともできます。
横長のタイプ36cm×15cm
11000円(税込み)送料無料
正方形のタイプ 18.5cm×18.5cm
8800円(税込み)送料無料
お問い合わせフォームからかメールにて(info@hortensia.jp)承ります。
2022年 1月 18日
草木染め第3段は桜に続いて紫根染め。
紫草の根を細かく切ってアルコールで色素を抽出しする。
それを湯で稀釈して染液に。
最初は赤いが、徐々に赤紫、青紫に変化していく。
ウールの大判ストールと帯揚げを染めました。
2022年 1月 08日
穏やかな新年を過ごし、孫達が帰った後は初染め。
今年はご依頼いただいている枇杷染め帯揚げから。
一期一会の染め色に翻弄されています。
今年は色々な植物にトライしたいし、レベルアップしたいです。
2021年 10月 31日
11月の丸善ギャラリーでの京絞り寺田展に向けて、4月から蓼藍の苗を育て、夏から藍の生葉で草木染をしてきました。
ストールや帯揚げのほかに、京絞りを草木染で染めさせていただき、それをインテリアオブジェにしてみました。
着物でなくても、超絶技巧の職人さんの技を多くの方に楽しんでいただきたいと思い、提案いたします。
好評のアロマフレグランスもご用意しました。
今回のタイトルは「Japan Blue」
北斎の浮世絵をもイメージするような、ユニセックスな香りに仕上げました。
11月10日から16日(15時まで)
日本橋丸善ギャラリーにて
2021年 8月 15日
風雨にも負けず青色の色素を溜め込んでいる蓼藍を切って生葉染め。
生葉染めは時間勝負。ミキサーでは10秒ほど。
一緒に入れる水か湯によっても溶け出す色が違う事も発見。
ストールにグラデーションをつけて染めました。
2021年 7月 23日
草木染の面白さは、思いもよらない色に染まること。
植物の状態や量や温度、時間などによって染まる色は一期一会。
こちらはブラックベリーで染め、無媒染とミョウバン媒染のもの。
お友人のイメージ合わせて。
現在、高島屋新宿店 10階タイムレスデザイン 明日風のコーナーにて、ブラックベリー、笹、桜、藤で染めたストールをお取り扱いいただいています。
2021年 6月 06日
植物染めに魅せられ、色々と染めています。
庭に繁茂する野ばらからはイエロー系。媒染によって色味が変わり奥の深さを感じます。
先日お訪ねした目黒ドレメ通りにあるフランスからのポップなバッグを扱うブティックには、シンボルツリーともいわれるムベの木があります。その葉っぱと蔓を少し戴き染めてみました。ちょっとくすんだライム色。
今手元にある染め上がったストール(シルク38センチ×180センチ)のグラデーションをながめて、植物から頂く色にうっとりしています。
左から紫根、紫根、紫根、桜、桜、桜、ジャーマンアイリス、藤、笹、ムベ、藤、野ばら
ご希望の方はお問い合わせにてご連絡ください。
2021年 5月 24日
新宿高島屋10階のタイムレスデザイン 明日風のコーナーで、私の染めたストールを販売していただいています。
明日風さんのインスタ、Facebookでの記事は下記です。
フラワーデザイナー落合邦子さんのローズマリー染めストールが入荷しました
ローズマリー香り立つ初夏の庭を思わせる
爽やかな色合いです
植物の生命力と癒し力
肩を包むシルクのやわらかな感触を
どうぞお楽しみください
数に限りがございます
お早めにどうぞ
お問い合わせ
新宿高島屋10Fタイムレスデザイン
明日風コーナー
TEL 03-5361-1111
#草木染ストール
#ローズマリー染ストール
#落合邦子
#アトリエオルタンシア
#明日風
#明日風Asukaze